
![]() |
社労士による算定基礎届無料相談会を開催します |
更新日: 2018年05月28日 |
---|
![]() |
毎年7月は社会保険算定基礎届の届出時期です。 昨年までは川越年金事務所管轄内の各地域にて年金事務所による集合受付・算定調査が 行われておりましたが、今年は行われず、全て郵送届出となります。 そのため、届出時期の年金事務所窓口は相当な混雑が予想されます。 作成届出に関するご相談は、専門国家資格者である社会保険労務士が担当する無料相談会 にお越しください。 ※事前予約は不要です。直接会場にお越しください。 日程、場所は下記の通りです。時間はいずれも9:30〜16:00です。 6/28(木) 東松山商工会 2階大会議室 (案内はこちらから) 6/29(金) ウエスタ川越 2階 会議室3(案内はこちらから) 7/2(月) 富士見市商工会 会議室 (案内はこちらから) 7/3(火) ウエスタ川越 3階 研修室2 (案内はこちらから) 7/6(金) 坂戸市商工会 2階 会議室 (案内はこちらから) 当日は、年金事務所から送られた算定届出書、賃金台帳等お持ち下さい。 申込は不要ですが、相談会の内容について、お問い合わせはこちらからメール にてお願い致します。 ![]() 今年社労士制度創設50周年を迎えます |
![]() |